配属に関するQ & A


<Q. 八巻研ではどのようなことができますか?>

主にインターネットに関することならば内容を制限はしません.
ルータに限らず,ウィルス対策やらデータ圧縮,動画識別といったアプリケーションまで幅広く取り扱います.
最近では,インターネット+ニューラルネットワーク(機械学習)も面白そうだなと思っています.
(主な研究内容に関してはこちら
また,八巻研は本多研・三輪研と併せて一つの講座として運営していますので,研究内容を変えたくなった場合,インターネットにこだわる必要もありません.


<Q. 八巻研の特徴はなんですか?>

研究室としての特徴は八巻研,本多研,三輪研が一つの講座として合同に運営され,なおかつ先生方の専門分野が異なるところだと考えます.
講座全体で扱えるテーマが広いので,学生の取れる選択肢が広がると同時に,先生方から多角的に意見をもらうことができます. 中でもインターネットに興味を持つ学生が八巻研を選択すればよいと思います.
あとは,八巻が若めなので,相談しやすいところでしょうか…

研究テーマに関して言うならば,八巻はインターネット通信データの解析を専門としています.
インターネット上を流れる通信データが実際にどういうものなのか,自分で解析することができるようになります.
例えば,ルータに流れてきた通信データから,誰かが見ようとした動画ファイルを復元してしまうことも可能です.
このように,通信データに詳しくなれるのも強みです.
あとは,八巻はソフトウェアは勿論使いますが,ハードウェアも専門です.
ハードウェアを扱える人はかなり少ないです(というのも,知識が専門的すぎて取っつき難い,お金がかかる等).
特にインターネット+ハードウェアに詳しい人材は珍しいですし,併せてセキュリティまで詳しくなれば社会で重宝されると思います.
八巻研では数千万円するハードウェアシミュレータも使用可能であり,かなり貴重な経験ができると思います.


<Q. コアタイムはありますか?>

必ず参加しなければならないのは,週一回行う3研究室合同のゼミです.
家で真面目に取り組み研究が進むのならば,来なくても問題はない の で す が ,
研究室に来ない→先生からのサポートが得られない→研究が進まず腐っていく→ドロップアウトという必死コンボに突っ込む学生が多いので,ゆるーく週何日は来るようにと設けようかと思っています.
また,学会や発表の前は当然忙しくなります.


<Q. 成績・GPAでの選考がありますか?>

GPAはほぼ見ないです.
もちろん,高ければ真面目点が加算されますが,自分も学生時代高くなかったので.
だからといって不真面目な学生を甘やかす環境ではないので気を付けてください.
主な判断材料はうちで一緒にやれそうか,あとはポテンシャルです.


<Q. 研究室の雰囲気はどんな感じですか?>

八巻研というか,HPC講座全体の雰囲気ですが,
やはり人も多いので(15~20人くらい)賑やかです.
と言っても,皆でなんかやろうぜ!みたいな団結ノリはないです.むしろ八巻は多人数苦手です.
うるさいのが嫌な人は端の席を陣取ってたりしますし,だからといってハブられている訳でも全然ないです.
自由だなぁと思います.
あとは良いか悪いかはさておき,八巻の部屋にコーヒー淹れに来たり,ガチャ回しに来たり,ゲーセンで取ったヌイグルミ置きに来たり,自由すぎませんかね….


<Q. どんな学生を求めていますか?>

私の雰囲気からユル研にも受け取られかねないですが,
完全に研究に興味ない&楽に卒業したい人には向いていないと思います.
メリハリを大事に,やる時はしっかりとこちらも指導をしますので,そういう人はもっと何も言われない研究室に行ったほうが幸せに過ごせると思います.
研究室に来るからには,研究知識に限らず何かをしっかりと得て卒業したい人に来てもらいたいです.


<Q. 飲み会などイベントはありますか?参加必須ですか?>

講座全体では年4回程度,飲み会を開催しています.
強制参加ではありませんので安心してください.
本多先生も八巻もお酒が好きです. この前も私はB4と夜も早よから夜中まで飲んでしまいました.
あとは,夏に講座での合宿を開催しています.
この合宿ではゼミ等も行いますので,なるべく参加が望ましいです.


<Q. 国内外での学会参加はできますか?>

大歓迎です.
行きたいならばB4からでも行けます.
うちの学生の中にはB4の間にいくつも学会に出て,5個くらい賞を荒稼ぎした者もいます.
B4で学会発表はマストとは考えませんが,修士卒業までにせめて1回くらいの発表はマストだと考えます.
八巻個人としては,開催場所で学会を選ぶのもアリだと思います. 研究のモチベーションを得ることは非常に大事です.
ヨーロッパ行きたいならヨーロッパ一緒に行きましょう.
旅費は研究費から出しますので.


<Q. あらかじめインターネットに関する知識やプログラミングスキルは必要ですか?>

これは全くなくて問題ありません.
八巻研では,4月~7月に勉強会を開き,初学者にはそこで基礎知識を教えます.
終わる頃には,コンピュータに関する基礎知識と,Linuxで簡単なゲームプログラムが作れる程度のスキルを得ています.
もちろん,元からインターネットに興味があって知識を持っている分には大歓迎ですし,
配属前にうちに来て,どういうことを勉強したらいいか教えてあげることも可能です.


------------------------------------------

なにはともあれ,会って話してみるのが一番手っ取り早いですし,歓迎です.
八巻の部屋に来て,名乗って,じゃぁ帰りますでも構いません.
yamaki 'at' uec.ac.jpにご連絡ください.