本多研・三輪研・八巻研の研究室配属について


本多研,三輪研,八巻研は合同で研究室の運営を行っています.

3研究室に所属する学生は,全員,同じ学生部屋で研究しています.
ゼミ,合宿,飲み会などのイベントも3研究室合同です.

配属後の研究テーマは学生と教員が相談しながら決めていきますが,その際,各研究室に所属する学生は3研究室の研究テーマの中から自由に選択することが可能です.
このように,本多研,三輪研,八巻研では,所属研究室の枠にとらわれることなく,研究テーマに応じた柔軟な研究指導を行っています.

次のような人が本多研,三輪研,八巻研に向いています.興味を持った人は,気軽に教員に問い合わせてください.

  • 高性能計算に興味がある人.CPUやメモリなど,計算機に興味がある人.インターネットに興味がある人.
  • 研究室配属の時点で研究分野を決めかねている人
  • さまざまな角度から意見をもらうことで研究をブラッシュアップしたい人.いい研究をしたい人
  • 大勢でワイワイするのが好きな人


研究室公開(2024年度)


2024年度は,以下の日程で本多研・三輪研・八巻研合同の研究室公開を行います.
当日は,研究内容や研究指導方針などを説明します.

<対面説明会>

  • 日時:11/1(金) 11:00~,11/7(木) 11:00~,11/12(火) 11:00~
  • 場所:西10号館535号室

  • その他,都合が合わない人や,個別に話を聞きたい人は各先生へ直接メールしてください.